西武3000系です。西武最後の湘南顔の車両だそうですね。西武にはあまり詳しくないですからこれくらいしか・・・。
先日にこの車両の黄色い電車はもう廃車になっているそうですね。
そのため、3000系はこの銀河鉄道999号のみの1編成で、黄色くありません。せめて黄色い3000系も通常運用で1運用だけでも投入していても良かった気がするのですが僕だけかな?
最後がラッピング車両のみは良くない気がします。
さきほどまで、西武球場駅で新101系白塗装と、999号が展示されていますね。
30分からは、松本零土さんと久野和美さんの「さよならセレモニー」が15時まで開催されますね。(もうされてる)
15時10分に西武球場駅を出発し、15時55分に池袋駅に到着します。
車内が通勤地獄状態となりそうですね。池袋に向かう途中は松本零土さんと久野和美さんのマイクを使ったトークショーというスペシャルな企画を作ったようですね。銀河鉄道999号にちなんでは良く分かります。
もう池袋線沿線ででカメラを準備している人がいそうですがどうなんでしょう。
記念乗車券も今日で完売しそうな予感がします。なにせ約6000セットほどだそうですから。
この999号は3011Fが採用され、2009年5月から2013年4月までの運行が今年12月20日に延長された形になりましたね。
もうひとつのラッピング車両、3015編成ライオンズ電車でも注目を浴びましたね。こちらはもう結構前に運用を終了しています。
車両詳細はもう皆様お知りだと思うので省略します。
西武3000系についてはこちらにリンクを貼っておきますのでぜひご覧ください。
西武3000系イベントはこちら
記念乗車券についてはこちら
![]() |
3011F999電車。メーテル顔先頭車 |
![]() |
999電車車掌側先頭車 |
ライオンズ編成 |
![]() |
同じく |
![]() |
3000系トップナンバー3001F。こちらはもう廃車になっています。黄色いまま一生を過ごしました。 |
最後になりましたが。
「3000系。いままでありがとう!あと少しの臨時列車運用がんばれ!」
0 件のコメント:
コメントを投稿