2015年10月30日金曜日

A列車で行こう9JR東海キット 始めてみたとき草生えたwww

ちょっと前の話になりますが、これが遂に出ますね!!!!!!!!!!!!!!!!
JR東海キット。遂にあのドケチなJR東海がおkを出すとは思いもしませんでした。
前から交渉をしていたのであろうか。
これで、JR6社の車両が全てそろうことになります。(ちゃんとしたもので)
発売は今年の12月11日、興奮がとまらないwwww
しかし3800円は高いでしょーーーーー釣られているぐらいわかっています。
だけどしょうがないよね。。。
さて収録車両ですが、JR東海の全形式が出るみたいですね。
0系、700系。N700系は今までのテクスチャを変えた感じですね。ドクターイエローも基本的には踏襲しているものと思われます。それ以外は全く新しいものとなります。

そして、これはああああああああああああああああ
高速鉄道用軌道・・・だと!?
A9wikiでも欲しいという声があったので、めでたいことでしょう。
どんなデザインなんだ!楽しみwww
鉄道博物館ⅲJR東海の車両を展示できます。
富士山表示機能。もじどおり富士山が出てきます。あの橋梁もいい感じになるだろう。
新規シナリオマップ「名山そびえ立つ街」東海道新幹線と東海道本線ぽいものを敷いといてほしいな。

こんなところですね。
次回のアップグレードでは、カーブのホーム、ホームドア、架線が出て欲しいです。

さて、最近やっとこれを付けることができました。

こいつらをやっと付けることができました。
プレートは部屋のドアに、手すりをドア枠にとりつけました。ヌンという声でつかむんですw
プレートは々考えても事務所にしか見えないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2015年10月15日木曜日

相棒14

さて、鉄道の日になのに相棒の話です。
成宮くんの衝撃的な卒業してからずーっと気になっていたので、楽しみでした。
今日は相棒14が放送されましたね。新たな相棒は反町くんとなりました。
いや~いい感じではないですか~。亀山くんみたいなキャラクターでけっこいいいとおもいます。
名前は冠城亘となっています、いつもどーりのかで始まってるで終わるのはいつものこと。
今回は刑務所の話でした。簡単に言えば、刑務官が受刑者に刑務官を殺害させた話でした。
甲斐次長は階級をおとされて警察庁の長官のなにかの役職に就いたようです。
杉下さんは最終的に次長のおかげで復職できてよかったです。
あと、反町くんの登場シーンに意外性があったなーと思いました。
前半はボロボロの元特命係でしたが、また最後に元に戻ってよかったです。
更に、今回で変わったのはなぜかみんな名札を下げているんですよね。警察手帳に+して警視庁の人だよということをアピールしてるんですかね。現実でもこんなことを?
さて、法務省から出向してきた冠城くんですが、もうちょっと居たいということで長官の戻って来いというアナウンスがあるまでは特命係にいることになりました。

相棒で初の設定となった今期相棒、今後に期待!

2015年10月14日水曜日

本日発表! E235系営業運転は11月30日より(10月13日)

さーあ!今日は重要な発表がありましたよ!
山手線で運用開始予定のE235系の営業運転開始日が11月30日ということが今日発表されました!
11月30日の夕ラッシュ時より運用を開始するらしいです。
賛否両論あるこの車両、けっこう迷列車となっていますが。ちょっと仕様を確認していきましょう。
まずはデザインコンセプト「お客さま、社会とコミュニケーションする車両」となっています。
全面デザインの時点でできてないだろ!デザインはありですがwww
他にも、小田急1000形で使用されているSICを搭載したり、機器の二重化(INTEROS)など、システム面で大幅な見直しが行われています。
特に衝撃的だったのは中吊り広告の廃止でしょう。すべて液晶画面にかえてしまいました。
時間帯により広告を変えて表示できるのはいいと思うのですが、日本ならではなので、無くなるのはなんか・・・。バッグを置いたら見えなくなるんではないと思っています。
これよりもっともっと衝撃的だったのは、サハ231‐4600の連結ですよね!
一世代前の構造と最新の構造のごちゃまぜはイカンと思います。床は色違い、LEDはフルカラーですよね・・・。者号も違うとかなんなんだよ!この時点で迷列車殿堂入りなんじゃないか?
さて、E235系トウ01編成が3月頃にきてからもう7ヶ月経っちゃったんですね。
中央本線で試運転を行い、東海道線で試運転を行い、この期間で引っ張りダコだったのですね。

ちょっと方向幕が大きいのも特徴ですね。
あと1ヶ月半あるわけですが、あっという間ですよねwww
2020年までにE231系500番台を全て置き換える予定だそうですが。皆さん気になるのはE231系の転属先ではないかと。すでにトウ520編成がミツ20(確かこれだった)編成として総武線で運用を開始しています。しかし、様々なウワサがたっているわけであります。
個人的には総武線転属派に賛成です。それで0番台を置き換えて武蔵野線に転属させて209or205系5000番台を置き換える(→そのまま廃車)という考えがあります。最近0番台と1000番台が長野と郡山に機器更新のため自走or甲種輸送されているので、実験としての更新じゃない?=この線が一番ありうるんじゃないと思います。
それか、500で置換0番台を常磐線に転属させて長距離運用を可能のさせるとかも考えています。
しかし、もしかしたら13年以上経っているのでローカル線転属もしくは廃車とか?
209系と同じ運命だったら救いですwww

皆さんも記録を早めにやっていきましょう!(こんなバカがいえないよね)

参考に走ンデス第1号の901系です。ここからNENTAI☆JR東日本伝説は始まった

10月14日追記:まさかの衝撃発表がありました。
          E235系で中吊り広告が復活・・・。!?復活ですよ!中吊り広告がまさかの復活となり
          ました。大事なことなので2回いいましたよ?
          広告作成者からは「作るのめんどくさい」利用者からは「中吊り広告が見やすい(こ
          れはちょっと思ってましたwww)」という理由からです。
          どうやらLCDと一緒に使うようです。中吊り広告を設置するならいらないと思うので
          すがwww近未来ではありません。今まで通りの首都圏の風景ですよ。
          これで、外装上は初のサスティナ。機器は進化、車内はフリースペース以外の進
          化は全くナシ。これは迷列車殿堂入りですね。E235系、おめでとさん!









2015年10月10日土曜日

東急電車まつり それほど地獄絵図じゃなくてよかった 東急かしこーィ!

今更な東急電車まつり報告です。
どこぞのファミリーフェスタと違い、抽選式で1000人限定、しかも入場時間をバラすという、賢い方法を使った東急電鉄です。お客様目線のいい会社、東急電鉄です。
11時30分からの入場でした。今回は11時50分からの鉄道部品販売に当選したので、こちらを最初に行きました。こどもの国線恩田駅から徒歩5分といいながら、徒歩2分ぐらいでした。
徒歩1分でいいですね。
こどもの国線は初めてです。東急テクノシステムは、4年前の夏に工場見学で一度行ったことがあるのです。部品目当てのみですがwww
 部品販売では、車両についている社紋プレート(3000円)、非常通報装置(2000円)、ドア付近の手すり(1000円)、側面方向幕(1000円)の4点を購入しました。非常通報装置は非常に重かったです。
方向幕が非常に高くて驚きました。プレートや非常通報装置も1000円でいいんじゃないと思います。方向幕はレア物ばかりでした。
自由が丘の上は大岡山でした。
これくらいしか買えませんでしたが、他の人は乗務員室や、ドアスイッチなどがあるボックスを買っていました。20000円もするからね。











他の写真は適当に流しますw












とまあこんな感じでした。そして、買ったもののところで唯一何にも言わなかったシールがあります。
戸越公園駅のドアが開きませんシールです。ホーム延長で不要になったのです。
じゃんけん大会で勝ったのでタダで頂きました。それでは写真後編始めていきましょう。
 渋谷hikarie号は乗務員室の体験で使われていました。横浜行きがいい感じ。
 これは電車綱引きで公開処刑で目とか貼られた7700計です。運転席には人形が乗っています。
 この2両は5050系4000番台の中間車です。確か4002Fが8両編成になっているんですよね・・・。
 他にも、7700系の先頭車が2両置いてありました。
これは8500系のモップアップでした。車号は阪急か!
外で放置されていた1000系中間車2両です。箱が車内にありました。もしかして譲渡組?
 でっ、これは1000系1500番台への改造が行われているもと東横線車です。ライトが酷いことにw
 これは、一畑電鉄へ譲渡される1000系ではないかと思います。
 スカートと、1ドアと3ドアに押ボタンがあるのでたぶんそうだとおもいます。
 先頭車魔改造なのでピカピカですね。
 このパネルには魔改造執行シナリオが載っています。

これは運転台の機器類ですね。なにかから流用したんかな?

ここからはNゲージ運転ブースにて展示されていた写真です。
 これはメトロ10000系ですね。コレ自体珍しすぎる写真だわwwwこの写真も今や昔ですねえ
 またまたクソレアな写真!東急3000系3001Fですよー 東横線で一時的に8両編成で運用されていました。このうちの中間車2両は、現在3002Fに組み込まれています。
 これはメトロ7000系ですね。珍しいです、1回渋谷から乗りました。9000系が来ると思っていてコレがきたのである意味最悪だったのだ
 これは特徴的なかまぼこ屋根の渋谷駅ですね。やっぱりこの風景は好きでした。
いまは地下に逃亡していきました。
 これは9000系特急試運転時の写真です。「特急 試運転」とか・・・
 さて、これは8590系です。桜木町が懐かしすぎていいですね。
 これは1000系による渋谷行きの運用です。なかなか珍しいwww
 これは、7600系トップナンバー、7700系トップナンバー?、後は??わすれましたが7200系アルミ車ということにしておきます。どれも引退して解体されてしまいます。
これは7700(7000)系の中で一番進化した7915Fですね。1000系の全面だったり、IGBTを搭載していたりしましたが、故障が多かったらしいです。残念ながら廃車されてしまいました。
最後に、toqiを撮影しました。始めてみました。中間運転台は電球とか手抜きするなよ
これはこどもの国線の愉快な仲間達ですwww
3000系の3ドアバージョンなのに東急の車両ではありません。日本語表記で一致してほしかった。

さて、もう13日経過しているんですが。気にしないで欲しいです。
来年も是非行きたいです。





2015年10月3日土曜日

大回り乗車やってみた

9月26日に、始めて大回り乗車をやってみました。
やっぱり地方ローカル線に乗るのは苦手ですwww
今回はその報告です。
スタートは渋谷駅です。ここから、湘南新宿・宇都宮線で小山駅→水戸線で友部駅→常磐線で品川駅→山手線で恵比寿駅に帰ってくるというルートです。5時間ほどの短い旅です。
渋谷駅での湘南新宿ラインホームへの乗り換えは大変ですね。
こんな思いをするのがあと数年だと思うとなんか名残惜しいです。
ホーム移設後は改札がひとつなくなるらしいですね。経営が傾く店の人はがんばってほしいです。
 11:02発の宇都宮行きまで時間があるので、山手線とか撮って時間を潰しました。
個人的にはこの写真がお気に入りです。
もし、205系ハエ28編成が、10:56発の埼京線で来ることを期待していたのですが、70‐000形が来たのであきらめましたwww
こうなると小山でお昼を食べる暇が無くなるので、埼京線にも乗るわけにはいきませんでした。
これを見送り、11:02発湘南新宿ライン宇都宮行きで一路小山駅へ向かいました。大宮から先は初めてなので、未知の土地というわけです。
停車駅は、新宿、池袋、赤羽、大宮、蓮田、久喜、古河、小山です。
小山から先は各駅に停車します。
途中で武蔵野線205系を見ました。
ここでのお目当ては両毛線。
チョット想定外だったんですが、
115系とか両毛線でしたっけ???
211系だけかと思ってました。
調べたら、115系、211系、107系(そういえばと思いました。)が現在走っているようですね。
新前橋までは、231系、233系、651系、185系も入るようですね。
それにしても、湘南色はいいですね~。乗りたいですが、大回りの意味が無くなるので諦めますwww
今度高崎でも行こうかなと思ふ。
JR東日本は車内も原型が残っているのでいいですよね。
ケチッているのがいい所です。
隣には留置されている115系もありました。これまもうちょっと大丈夫・・・なんでしょうか。
お昼は、コンビニの鮭おにぎり2個でした。ひもじすぎるwww
水戸線のホームで食べました。
腹ごしらえをしたところで旅を再開。
品川までは531フィーバーでした。
最初はデットセクションです。
すごい音と聞いていたのですが、案外小さいんですね。
「ドンドン」という音ぐらいでした。
でっとセクション自体始めてだったので。
ここで睡魔がきてしまい、ちょっとウトウトしていました。
途中で415系に遭遇しました。
運用表で乗れないことが分かっていたので、よかったですが、いい写真が取れませんでした。畜生!!
水戸線は学生が多く乗っていました。1時間程で友部駅に到着。
ここで土浦行きの普通に乗り換え、土浦駅で品川行き特快で一路品川を目指します。
デットセクションは音で分かります。
やっぱり常磐線は速いですね!
130㌔という爆走ぶりですからね。
ヨーパンダがついているせいか、ほとんどゆれがなかった気がします。
1時間未満で土浦から品川へ帰って来ました。速っ!?
北千住で一気に乗ってきて、日暮里で一気に降りました。
品川からはもちろん山手線です。
E231系ももうすぐ粛清されるので、今のうちに撮るしかありません。
恵比寿駅に到着!
切符に別れを告げ、この大回り乗車が終わりました!
最後は改札機に切符が通らなかったので、窓口から出ました。
駅員さんには「同じ駅を2度通ってませんよね?」と聞かれました。当然なんだけどね。まあよかったです。
今度またやってみようと思います。