JR東海キット。遂にあのドケチなJR東海がおkを出すとは思いもしませんでした。
前から交渉をしていたのであろうか。
これで、JR6社の車両が全てそろうことになります。(ちゃんとしたもので)
発売は今年の12月11日、興奮がとまらないwwww
しかし3800円は高いでしょーーーーー釣られているぐらいわかっています。
だけどしょうがないよね。。。
さて収録車両ですが、JR東海の全形式が出るみたいですね。
0系、700系。N700系は今までのテクスチャを変えた感じですね。ドクターイエローも基本的には踏襲しているものと思われます。それ以外は全く新しいものとなります。
そして、これはああああああああああああああああ
高速鉄道用軌道・・・だと!?
A9wikiでも欲しいという声があったので、めでたいことでしょう。
どんなデザインなんだ!楽しみwww
鉄道博物館ⅲJR東海の車両を展示できます。
富士山表示機能。もじどおり富士山が出てきます。あの橋梁もいい感じになるだろう。
新規シナリオマップ「名山そびえ立つ街」東海道新幹線と東海道本線ぽいものを敷いといてほしいな。
こんなところですね。
次回のアップグレードでは、カーブのホーム、ホームドア、架線が出て欲しいです。
さて、最近やっとこれを付けることができました。
こいつらをやっと付けることができました。
プレートは部屋のドアに、手すりをドア枠にとりつけました。ヌンという声でつかむんですw
プレートは々考えても事務所にしか見えないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0 件のコメント:
コメントを投稿