381系も引退してもう1ヶ月ですね。その間何もせずじまいでした。
迷列車(国鉄廣島)の人の381系動画は非常に良かったと思います。
福知山の381系は最後の国鉄色の定期特急として走れてよかったと思います。
さて、昨日E235系がデビューしましたが・・・。
目黒駅のオーバーランから始まり、大崎駅でドア故障、大塚駅で手前に停車→運転打ち切りとなり、まあトラブル続きだったようですね。
なんかE331系を連想してしまうのは私だけであろうか。先行試作車だからしょうがないのでしょうが。ブレーキが一連のトラブルに関係しているようで、自動ブレーキとは何だ?将来の自動運転かワンマン運転に対応させるためですかねwww
ともあれ、幸先の悪すぎるスタートを切ったE235系。今後はどうなるか興味があります。
期待の山手線新型車両。いや、最悪の山手線新型車両になりかもしれませんね。
0 件のコメント:
コメントを投稿