1週間ぐらい前に今年最後の上野駅に行ってきました!
見に行った車両はE3系と、01系。前行った時に取れなかったので行きました(E3系)。寝台特急は無しで。
では行った順に紹介したいと思います。
最初に恵比寿駅にて埼京線の205系を見ようと思いましたが余りにも寒かったので諦めました。が、ラッキーなことにみどりの山手線を目撃できたので嬉しかったです!けど、結局1回も乗れずに今年が終わるのがなんだか虚しいいです。
写真も撮りました。
ブレっブレです。
あとで調べてみたら「みどりの山手線 クリスマスラッピングトレイン」だったようです
これはこれでよかったかな・・・。
ここから渋谷経由で表参道駅へ、銀座線で行きました。ここで01系を撮りました。引退は2016(?)年度だけど、早めにとっておきました。
写真ー。
こに風景ももうすぐ見納めです。(でもない。)01系は譲渡先が見つからない(パンタつけられたら)ようで解体されているようです。
ここから上野駅へgo!!!!!
乗っている間にこんなものを撮りました。
まさにこれ。ダア上にある案内板です。1000型は電光掲示板ですから、これも見納めです(残念!)なんやかんやしているうちに上野駅に到着ー!
JR上野駅についてまず撮れましたのは、常磐線新型特急車両によって置き換えられた従来の常磐線特急車両が東北地方へ飛ばされている影響と2016年度に中央線の特急車両E257系・E531系がさらに進化した振り子式特急車両で置き換えられ、踊り子に転用されて引退・撤退が心配されている185系のあまぎ色に遭遇。(妙高に転属?あくまで想像。)「これはラッキー!」と思い、写真を撮りました。
あの2段がさねの下のホームに止まっていました。1枚目は横から、2枚目は正面から撮りました。回送だったのが残念!
埼京線205系は撮れなかったものの幸運でした。
こんな事がありながら上野駅地下ホームへ。
お目当てはE3系です。結果はー。撮レター!
というわけで写真。
まず最初にとったのはE3系のロゴを撮りました。まずは「ありがとう」とのコラボ
続いてこまちソロ
顔も撮りました。 1枚目
2枚目
E3系「つばさ」も撮りました。年の為。
ロゴも。
E6系も撮りました。柱で切れているのが残念!
ロゴも撮りました。
何故かE2系も撮りました
最後にマックスの連結も撮りました。
拡大図
こんなものをとって帰りました。
明日は大晦日。本年最後の日。という事で明日は今年の鉄道の出来事を振り返ろうと思います!
おしまーーーーい!
追記・・・大晦日の鉄道雑談中止。
0 件のコメント:
コメントを投稿