さすがに車イスの当事者の人の態度が酷すぎるので少し言わせてもらいたく。
詳しくはこちらを参照願います。→バニラ・エア、車いす男性のタラップ昇降方法で議論に 航空会社に車いす運用ルールを聞いた
内容を見てみると、奄美空港ではタラップしか無いらしく、車イスを友人が担いで乗せたそうですが、それは規定違反と言われたそうです。
ここだけを見ると、LCCの航空会社が悪いということになります。
しかし、この車イスの人、事前連絡も無しに乗ろうとしていたのです。
実際、この会社では車イス仕様確認フォームというものがあるんです。
そんなことも調べずに行くなんて、少々おかしいんじゃないかと思うんです。
先日修学旅行に行きました。ここでも事前連絡とか確認はしっかり行いました。
この問題に関する航空会社の記述もこの記事に書いてありました。
「連絡があれば対応していたし、もし乗せられない場合でも説明できていた。車いすの方の事前連絡は認知されているものと思っている」
全くその通りなんです。先ほどの修学旅行のことを言いましたが、事前連絡を宿にも行いました。それでお風呂に椅子を持ってきてくれということで椅子を持っていきました。
事前連絡も無しに、いきなり車イスですなんて言われても、対応するのはかなり大変なことなのではないでしょうか。特に空を飛ぶ飛行機だったら。
四ヵ月後にライブに行くんですけど、ライブハウスの人から
「事前に行ってくださればご案内します」と言われました。
ここでも、主催者に言ったという人が居ました、ですが、入場などの誘導はハウスの人がするんですから、当然ハウス側の人に相談すべきだと思いました。
とまあ、今回の出来事は完全に、車イスの方が悪く、航空会社には非がありません。
しかも、LCCという、料金が安いものです。ですが、料金が高くなろうと、大手航空会社の便を選ぶべきだったと思います。そして、奄美空港は設備が劣っていますが、一番重要な事前連絡を怠らなければ、このような事態は防げたかもしれません。
そして、この出来事を騒ぎたてている人物を少々調べてみました。
すると、ゾッとするような人物でした。
今回の出来事とリンクして書いている記事がありました→車椅子のクレーマー・木島英登氏、バニラ・エアを使った売名パフォーマンスを行う
なんと、過去四回も、事前連絡無しに空港に行き、航空会社を散々叩いていました。
それに関する本人のブログもありました
これ、内容がほんとに最悪です。航空会社を叩くどころか、
人権差別だと騒いでいるんです。自分の非を認めず他人を叩くただの愚かものです。
しかも、訴えるですよ。ほんとにバカじゃないのかと思います。
こんな人が同じ障害者とは、ほんとに頭に来る出来事です。
歩けないと言う意味では辛いだろうと思います。
しかし、常識が欠如していたらたとえ障害を持った人であろうと、常識がないクレイジーピーポーという理由で炎上するのは当たり前です。
以上で~す
0 件のコメント:
コメントを投稿